カテゴリー: 学術講演会

令和5年 第4回所沢市薬剤師会学術講演会(会員以外の方)

2023/08/02

日   時:令和5年8月25日(金) 19時30分~21時00分 (受付開始19時15分より)

開催形式web研修(Zoom)

座長:練馬光が丘病院 内科顧問 藤岡高弘 先生

講演Ⅰ :19:30~20:15 

「爪白癬の診断治療の実際~皮膚科医の立場から~」 

演者: いがらし皮膚科東五反田 院長 五十嵐 敦之 先生

講演Ⅱ :20:15~21:00

座長 自衛隊中央病院 皮膚科 副部長 三浦 義則  先生

「テルビナフィン耐性白癬菌の現状とホスラブコナゾールの使用経験」

演者: のぐち皮ふ科  野口 博光 先生

Web(Zoom)による講演会の視聴方法等詳細につきましては、講演会開催日(8月25日)午前中にWeb講演申込者宛にメールにて案内いたします。確実にメール受信できるアドレスにてお申し込みください。

※本講演会は、日本薬剤師研修センター認定対象研修会「1単位」です。PECS個人登録済みの方が受講されると研修単位が認定されます。研修終了後、研修センターが示す手続きにてご確認ください。(約1か月後以降)。研修会への入退出のログ記録で認定されます。遅刻、途中退場(通信切断等)はいかなる理由であっても単位は認定されなくなります(ログに記録が残る)のでご注意ください。

※お申込みの際に薬剤師免許番号の入力にご協力下さい。当日の受付時までに免許番号の確認がとれない場合は研修センターへの受講記録(ログ)が送付できなくなります。

令和5年8月18日(金)までに薬剤師会ホームページより「アスヤクLIFE」にてお申込み下さい。受講料金は1,000円となります。

※Web講演間の不具合事項等に関する問い合わせ先は、サトウ製薬 佐藤 匠 090-3106-2984にお願い致します。

その他に関しての問い合わせ先は、下記所沢市薬剤師会事務局までお願いします。(TEL:04-2991-4500 平日 10:00~15:00 FAX:04-2991-4501 24時間受付)

尚、受講申込みのあとに届く薬剤師会のQRコードは使用しません。

アスヤクLIFE研修会お申し込みはこちら

 

 

令和5年 第3回所沢市薬剤師会学術講演会(会員以外の方)

2023/07/13

日  時:令和5年7月28日(金) 19時45分~21時15分(受付開始19時30分より

 開催形式:会場における集合研修

 場  所:所沢市民文化センターミューズ 管理棟5階 「第2展示室」(TEL)04-2998-6500

 開会挨拶:一般社団法人 所沢市薬剤師会 会長 田邉浩一郎

 座  長:         同     理事 大塚正征 

 講演Ⅰ 19:45~20:05(20分) 

 演 者:所沢市 健康推進部 国民健康保険課 主査 水口文枝 様

   「所沢市服薬適正化事業の概要と成果」

 講演Ⅱ 20:05~21:15(70分)

 演  者:医療法人社団幸悠会薬剤部  加藤  剛(所沢市薬剤師会 副会長)

   「所沢市薬剤師会と所沢市連携による服薬適正化事業の実施状況及び睡眠薬とその処方状況について」

 

・講演会当日の円滑な受付のために、お申込みの際に薬剤師免許番号の入力にご協力下さい。

※当日の受付時までに免許番号の確認がとれない場合は単位を交付できません

・所沢市薬剤師会からのQRコードは不要です。研修センターの個人用のQRコードを持参ください。

・所沢市薬剤師会、会員以外の方は1,000円申し受けます。

※薬学生は無料です。学生証をお持ち下さい。

・本講演会は、日本薬剤師研修センター認定対象研修会「1単位」です。

・お車でお越しの際は、「市民駐車場」に駐車ください。2時間無料となります。

・今回の学術講演会は集合研修 (会場受講)です。Web(Zoom)による講演会ではありません

※非会員の方は下記のリンクから7月23日(日)までにお申し込み下さい

お申し込みはこちら

 

令和5年 第2回所沢市薬剤師会学術講演会(会員以外の方)

2023/02/20

日  時:令和 5 年 3 月 13 日(月) 19時30分~21時00分

 

開催形式:Web配信(所沢市保健センター会議室301より配信)

 

座  長: 埼玉医科大学総合医療センター 薬剤部長 近藤正巳 先生

 

講 演 1 :19:30~20:15

        『 栄養精神医学から考える統合失調症と不安・睡眠 』 

山口病院 副院長 奥平智之 先生

 

講 演 2 :20:15~21:00

        『 最近の精神科病院現状~認知症医療を中心に~ 』

         所沢慈光病院 理事長 鈴木隆晴 先生

会員以外の方

令和5年3月1日(火)~3月6日(月)までに、下記「アスヤクLIFE研修会のお申し込みはこちら」からお申込み下さい 受講料金は1,000円となります。

アスヤクLIFE研修会お申し込みはこちら

 

 

令和5年 第1回所沢市薬剤師会学術講演会(会員以外の方)

2023/01/06

日  時:令和 5 年 1 月 24 日(火) 19時45分~21時15分 (受付開始19時30分より)

開催形式:Web配信(Teams)のみ

座  長:元防衛医科大学校・獨協医科大学血液内科

 石本病院院長 危機管理血液内科医 中村幸嗣 先生

講 演 1 :19:45~20:30

 『感染症疫学から考える新型コロナウイルス感染症』 

       防衛医科大学校 防衛医学研究センター教授 加來浩器 先生

講 演 2 :20:30~21:15

 『COVID-19の現在地』

       防衛医科大学校 感染対策室准教授・室長 藤倉雄二 先生

会員以外の方

令和5年1月10日(火)~1月17日(火)までに、下記「アスヤクLIFE研修会のお申し込みはこちら」からお申込み下さい 受講料金は1,000円となります。

アスヤクLIFE研修会お申し込みはこちら

 

 

令和4年 第8回所沢市薬剤師会学術講演会 (会員以外の方)11/29火

2022/11/07

日  時:令和 4 年 11 月 29 日(火) 19時35分~21時25分 (受付開始19時15分より)

開催形式:Web配信(Zoom)のみ

Opening  19:35~19:45

(株)ビーテックインターナショナル顧問 東京都隊友会衛生支部副会長 

(一社)所沢市薬剤師会 理事                大塚 正征

基調講演 19:45~20:00

      『アルコール依存症断酒補助剤 アカンプロサートの薬理作用について』 

座 長 大塚 正征

演 者 日本新薬株式会社 首都圏プロダクトマーケティング部

特別講演 20:00~21:15

     『大量飲酒者への教育的指導-動機づけ面接法によって短時間で結果を残す秘訣-』

     座 長 医療法人社団吉田会 吉田病院 理事長   吉田 玲夫 先生

演 者 市ヶ谷みぎわ心のクリニック 院長     後藤  恵   先生

Closing 21:15~21:25

       練馬光が丘病院 顧問 東京都隊友会衛生支部  桜衛生フォーラム 会長   藤岡 高弘 先生

 

会員以外の方

令和4年11月15日(火)~同年11月22日(火)までに、所沢市薬剤師会ホームページより「アスヤクLIFE」にてお申込み下さい。受講料金は1,000 円となります。

③問い合わせ先

所沢市薬剤師会事務局 ℡:04-2991-4500(平日 10 時~15 時) FAX:04-2991-4501(24 時間受付)

※視聴方法のメールが届かない、視聴できない等のトラブルが発生した場合は、

日本新薬事務局 03-5992-1515 又は 担当 澤井様 080-5364-8577へお電話して下さい。

アスヤクLIFE研修会お申し込みはこちら

※本講演会は、日本薬剤師研修センター認定対象研修会「1単位」です。PECS個人登録済みの方が受講されると研修単位が認定されます。(約1か月後以降)研修終了後、研修センターが示す手続きにてご確認ください。研修会への入退出のログ記録で認定されます。遅刻、途中退場(通信切断等)はいかなる理由であってもポイントは認定されなくなります(ログに記録が残る)のでご注意ください。

薬剤師のPECS登録について

※お申込みの際に薬剤師免許番号の入力にご協力下さい。当日の受付時までに免許番号の確認がとれない場合は、研修センターへの受講記録(ログ)が送付できません。