令和6年 第1回 所沢市薬剤師会学術講演会(会員以外の方)

2024/01/10

日  時:令和6年2月13日(火) 19時45分~21時15分 (受付開始19時15分より)

開催形式web研修(Zoom)

情報提供:19:30:~19:45  ニプロ株式会社 

座   長:㈱ビーテックインターナショナル顧問 大塚正征 先生

講   演 19:45~21:15

     「これからの在宅医療と在宅訪問薬局との連携について」 

    演者: 医療法人社団LifeDesign城西クリニック・練馬 理事長・院長  川原林 伸昭 先生

令和6年2月6日(火)までに薬剤師会ホームページより「アスヤクLIFE」にてお申込み下さい。受講料金は1,000円となります。(クレジットカード決済後アスヤクLIFE研修サービスの画面上で領収データを発行できるようになりましたのでご活用ください。)

アスヤクLIFEお申し込みはこちら

日本薬剤師研修センター認定対象研修会登録

※本講演会は、日本薬剤師研修センター認定対象研修会「1単位」です。PECS導入に伴い、研修会への入退出はログとして記録が残ります。遅刻、途中退場(通信切断等含む)はいかなる理由であっても、単位は認定されなくなりますのでご注意ください。講演開始から終了までは、PC、スマホ等の通信機器の交換はしないでください。

※停電、通信障害等の不可抗力、開催者の不備による規定された受講記録の申請不可能事案も全て単位認定されなくなりますので、予め御了承下さい。このような事案において有料受講者の方には、受講料の返金を基本と致します。

問い合わせ先

※所沢市薬剤師会事務局 TEL:04-2991-4500(平日10時~15時) FAX:04-2991-4501(24時間受付)

※開催日15時以降、視聴方法のメールが届かない、視聴できない等のトラブルが発生した場合は、ニプロ株式会社 安田竜大 080-4456-3812宛にお願い致します。

 

 

第41回桜衛生医療フォーラム・第28回隊友会衛生支部会(1/10水)

2024/01/05

 

日時: 令和6年1月10日(水) 18:45~20:15 

ハイブリッド講演会「会場+Web配信(防衛医科大学校卒業生以外はWeb)で開催

『糖質異常症治療アップデート-動脈硬化症疾患予防ガイドライン2022を含めて-』

『糖質代謝・動脈硬化を学んだ我々の道筋』

申込方法

下記講演会チラシ記載のURL又は二次元バーコードより事前登録ページへお進みください。

登録画面よりWeb視聴(防衛医大卒業生以外は以外はWeb)又は会場参加、どちらかをご選択ください。

登録完了後、視聴用URLがメールにて送付されます。届かない場合には講演会チラシをご確認の上、担当者にお問い合わせください。

第41回桜衛生医療フォーラム・第28回隊友会衛生支部会

所沢まちづくりセンター開催 「多職種講演会」のお知らせ

2023/12/28

「令和5年度医療・介護連携推進事業

 かかりつけ医と多職種・多機関が現在進行形で取り組むACP」

日時: 令和6年1月19日(金) 19:00~21:00 (開場18:30)

場所: 所沢まちづくりセンター (所沢市元町27番5号 TEL:04-2926-9355)

内容: 「かかりつけ医と多職種・多機関が現在進行形で取り組むACP」

講師 松戸市医師会会長 あおぞら診療所院長  川越正平 先生

 

申込方法: 下記講演会チラシをご確認の上、FAXまたはGoogleフォームにてお申込みください。

R6.1.19(金)講演会チラシ

共和HIVセミナー㏌東京(1/27土)

2023/12/20

 

2024年1月27日(土)15:00-16:30

保険薬局薬剤師の先生方を対象としたHIV講演会「共和HIVセミナーin東京」のご案内です。参加費は無料、認定ポイントはありません。

講演内容や参加方法につきましては、案内状をご覧ください。

案内状はこちら

共和HIVセミナーin東京最終案内状

 

第12回フィジカルアセスメント講習会(12/24日)

2023/12/08

埼玉県女性薬剤師会 会長 渡邊美知子先生よりご案内をいただきました。

興味のある方は案内状をご覧になって各自でお申込みください。

案内状はこちら

第12回フィジカルアセスメントス申込書 20231206